プライバシーポリシー
【本城内科クリニック】プライバシーポリシー
【医療法人社団本城内科クリニック】(以下、「当院」といいます。)は、患者様の個人情報の重要性を認識し、その保護を事業活動の基本であると考え、個人情報保護に関する法令およびガイドラインを遵守し、以下のプライバシーポリシーを定め、個人情報の適切な取扱いに努めます。
1. 個人情報の取得について
当院は、適法かつ公正な手段によって、患者様の個人情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、健康状態、既往歴、診療記録など)を取得いたします。個人情報を取得する際は、利用目的を明確にし、その目的達成に必要な範囲内で行います。
2. 個人情報の利用目的
当院は、取得した個人情報を以下の目的のために利用いたします。
- 医療提供のため
- 医療サービス(診療、検査、処置、入院など)の提供
- 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者などとの連携
- 外部の医師への意見・助言を求める場合
- 患者様への連絡(予約の変更、検査結果の連絡など)
- 緊急時の連絡
- 診療費請求のため
- 医療事務(レセプト作成、医療費の請求、会計処理など)
- 審査支払機関へのレセプト提出
- 審査支払機関または保険者からの照会への回答
- 当院の管理運営業務のため
- 会計・経理業務
- 医療事故等の報告
- 医療サービスの改善、業務の維持・改善のための基礎資料
- 医療従事者の教育・研修
- その他
- 法令や行政上の指導に基づく対応
- 医療の質の向上を目的とした症例研究(個人が特定できないよう匿名化)
上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、患者様の同意を得た上でのみ利用いたします。
3. 個人情報の第三者提供について
当院は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に患者様ご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
ただし、以下の場合は、必要な範囲で個人情報を第三者に提供することがあります。
- 患者様ご本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合(例:警察、裁判所からの要請など)
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
14. 個人情報の安全管理について
当院は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止、その他個人情報の安全管理のために、適切な組織的、人的、物理的、技術的安全対策を講じ、厳重に管理いたします。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止について
当院が保有する個人情報について、患者様ご本人から開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去のご請求があった場合には、ご本人であることを確認させていただいた上で、法令の定めに従って速やかに対応いたします。
これらの請求に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
6. 本プライバシーポリシーの変更
当院は、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。改定した場合は、当院のウェブサイトにて公表いたします。
7. お問い合わせ窓口
当院の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
【医療法人社団本城内科クリニック】
住所:【鳥取市湯所町2-110】
電話番号:【0857-39-1010】
受付時間:【診療時間または対応可能な時間】
制定日: 2024年6月17日
【医療機関名】プライバシーポリシー
【医療機関名】(以下、「当院」といいます。)は、患者様の個人情報の重要性を認識し、その保護を事業活動の基本であると考え、個人情報保護に関する法令およびガイドラインを遵守し、以下のプライバシーポリシーを定め、個人情報の適切な取扱いに努めます。
1. 個人情報の取得について
当院は、適法かつ公正な手段によって、患者様の個人情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、健康状態、既往歴、診療記録など)を取得いたします。個人情報を取得する際は、利用目的を明確にし、その目的達成に必要な範囲内で行います。
2. 個人情報の利用目的
当院は、取得した個人情報を以下の目的のために利用いたします。
- 医療提供のため
- 医療サービス(診療、検査、処置、入院など)の提供
- 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者などとの連携
- 外部の医師への意見・助言を求める場合
- 患者様への連絡(予約の変更、検査結果の連絡など)
- 緊急時の連絡
- 診療費請求のため
- 医療事務(レセプト作成、医療費の請求、会計処理など)
- 審査支払機関へのレセプト提出
- 審査支払機関または保険者からの照会への回答
- 当院の管理運営業務のため
- 会計・経理業務
- 医療事故等の報告
- 医療サービスの改善、業務の維持・改善のための基礎資料
- 医療従事者の教育・研修
- その他
- 法令や行政上の指導に基づく対応
- 医療の質の向上を目的とした症例研究(個人が特定できないよう匿名化)
上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、患者様の同意を得た上でのみ利用いたします。
3. 個人情報の第三者提供について
当院は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に患者様ご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
ただし、以下の場合は、必要な範囲で個人情報を第三者に提供することがあります。
- 患者様ご本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合(例:警察、裁判所からの要請など)
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
4. 個人情報の安全管理について
当院は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止、その他個人情報の安全管理のために、適切な組織的、人的、物理的、技術的安全対策を講じ、厳重に管理いたします。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止について
当院が保有する個人情報について、患者様ご本人から開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去のご請求があった場合には、ご本人であることを確認させていただいた上で、法令の定めに従って速やかに対応いたします。
これらの請求に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
6. 本プライバシーポリシーの変更
当院は、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。改定した場合は、当院のウェブサイトにて公表いたします。
7. お問い合わせ窓口
当院の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
【医療機関名】
住所:【医療機関の住所】
電話番号:【医療機関の電話番号】
受付時間:【診療時間または対応可能な時間】
制定日: 2024年6月17日